台湾在住者が考える!台湾の観光ベストシーズンはいつ!?月毎に徹底解説!

台湾

人気観光地、台湾。日本からの飛行時間が短く、気軽に行けるイメージがある方も多いのではないでしょうか?

しかし!日本から近いといっても、日本と台湾の季節は別物。台湾に住んでみて、観光で来ていた頃より、よりそう感じるようになりました。

旅行の時期を考える際に参考になると嬉しいです!

それでは台湾在住者が、台湾の季節を解説していきますっ!!

※台北周辺の市・県での経験を基にしています。年度によって多少の差異があること、天気によっても体感が変わることをあらかじめご了承ください。

ベストシーズンは3・4月 / 10・11月

ズバリ!ベストシーズンは3・4月 / 10・11月です!

理由は一言で言うと、暑すぎず寒すぎないからです!以下、詳しくお話ししていきます。

3・4月

3月は段々と暖かくなってくる頃です。晴れていれば暑く感じるようになるくらいで、日中は7部袖・半袖のTシャツくらいでも大丈夫な日が多い。だが、曇りの日・雨の日や、日が暮れると寒く感じるので調整しやすい格好がいい。日本から旅行で来た家族は、台湾の方が暖かいと言っていたので、日本より春を先取りできます。また重度の花粉症の夫が台湾に来たら症状が出ないので、花粉症で悩んでいる方は台湾に来たらストレスのない春が過ごせるかも!?

4月も3月と基本的には同じです。でも晴れている時に感じる太陽が、3月より徐々に強くなっている気がします。その分、曇りの日・雨の日や、日が暮れた時の寒暖差が大きく感じます。台湾は年中湿度が高いので、小春日和のぽかぽかのような言葉のイメージの日本の春と比べると、台湾はもう梅雨っぽい空気を感じます。

10・11月

10月。日本では徐々に寒くなってくる頃かと思いますが、台湾はまだ夏の終わりのような気候。晴れていれば半袖でも暑いくらいですが、風は涼しくなってきているので、歩いたりしていても心地よく観光することができると思います。曇りの日・雨の日や、日が暮れた時は日によって寒く感じる日もあれば、暑く感じる日もあるので、羽織りものを用意しておく必要があります。

11月も10月と基本的には同じですが、台湾も徐々に冬に近づいていっているので曇りの日・雨の日や、日が暮れた時にとても寒くなる時もあります。でも日中、晴れの日には半袖でも汗が滲む時もあり、日本と比べるとまだまだ暖かいので過ごしやすいと思います。

ベストシーズンの中の最もベストは?

天候によって変わったり、その年によって違う部分もありますが、私の意見としては3月&10月です!理由は過ごしやすいから!日本と比べて台湾の方が暖かい(暑い?)ため、身軽に観光できると思います。この時期は日本も過ごしやすい時期なのですが、3月・10月に台湾に来たら台湾も過ごしやすいと感じてもらえると思います!

次にオススメの時期は2・5・6・9月

次にオススメの時期は2・5・6・9月です!

こちらの時期は、季節の変わり目に当たるような時期で日によって差が大きい時期と思い、ベストシーズンから落選してしまいました。

2月

台湾に住んでいる身としては、ちょっと暖かくなってきたけどまだ寒く感じますが、この頃日本から来た友人は台湾の方が暖かいかな?と言っていました。でもいくらでも歩けそうな気温で観光には適している時期と言えると思います。晴れるとぽかぽか暖かい陽気になって気持ちがいいです。

5・6月

5月。もう初夏の気候になってきていて、日差しが強く感じるようになります。汗が滲みます。それでも台湾に住んでいるとまだ過ごしやすい時期ですが、ゴールデンウィークに家族が遊びに来た時には、「台湾はもう夏だ・・」ととても暑がっていました。日本はまだそこまで暑くないので、差が大きいのかもしれません。

6月も5月と大体同じ感じですが、やはり夏に近付いている分、日差しが強くなり風も暑くなってきます。あと日本と同じく台湾にも梅雨があり、5月終わりから6月頭は雨が多いと言われています。雨だと観光することが大変になるので、そういう意味では避けた方がいい時期かもしれません。

9月

9月になったら、途端に風が涼しくなる。8月までクーラーがないと家の中で過ごせなかったのに、窓を開けて入ってくる風で過ごせるようになる。風が涼しくなるので、外でも日陰に入れば涼しく感じるようになる。(台湾在住者としては、一気に過ごしやすくなる9月が1番好きです)でも涼しくなるといっても8月に比べたらという意味で、日差しはまだまだ強く暑い。また急に8月に戻ったような暑い日になることもあるので注意は必要。

あまりオススメではない時期は7・8月 / 12・1月

台湾に住んでて感じる、過ごしにくい季節はズバリ!7・8月 / 12・1月です。

理由は夏は暑すぎるし、冬は普通に寒いからです。以下、詳しく説明します。

7・8月

7月中旬くらいまではまだ過ごしやすいですが、既に真夏を感じる気候。めちゃめちゃ暑いです。でも私が食べてきた中でですが、7月はマンゴー(愛文芒果:アップルマンゴー)がとても美味しい時期でそういう意味ではいい時期ではあります。

7月下旬、8月。台湾は南国だと思い知らされるような気候。真夏を通り越している暑さ。日本も暑いとは思いますが私は日本と台湾は種類が違う暑さだと思っていて、台湾は太陽が鋭く刺さるようで紫外線を浴びているのを感じるんです。加えて、湿度も高い台湾なので、ジリジリ・ジメジメです。風が吹いても風が暑いので全然涼しくなく、モワッとします。それと南国あるあるかもしれないですが、建物内はクーラーガンガンで日本人には寒いので羽織りものが必須で、涼もうと思ってもすぐに寒くなるので身体がすぐに疲れます。

12月・1月

12月・1月。11月まで晴れていれば半袖で外を歩けていたのに、急に肌寒くなる。徐々に寒くなっていくので、1月よりかは12月の方がまだいい。でも12月・1月、共通で言えるのは、南国とは思えないくらい普通に寒くなる。なんなら夏が暑い分、住んでいると寒暖差でめちゃめちゃ寒く感じる。冬はダウンコート必須。でも日本から来る方にとっては日本の方が寒いのでそこまで寒く感じないかもしれない。ではなぜオススメではないのかというと、台湾の設備が夏仕様になっているから。暑い時期が長い南国の台湾の設備は、暑さに対応しているが寒さには対応していないことが多いのです具体的に言うと、バス・レストラン・格安ホテルなどで暖房がない、もしくはあっても全くエアコンが効かないことがある。なので、もしこの時期に台湾に来るならせめて泊まるホテルに暖房の設備があるか、バスタブはあるか確認した方がいいと思います。(バスは我慢。レストランは高級店に行けば暖房が効いていると思います。)ちなみに私が住んでいる賃貸マンションも暖房機器がないため、冬は家でダウン着ています。

その中でも最も避けた方がいい時期は?

上記の中ではあまり差がないかもしれませんが、8月&1月です!8月は本当に暑いので、もし来るならしっかり暑さ対策をして、あと日中は頑張りすぎないで観光することをオススメします。1月も寒いのでしっかり対策をすること、あとは旧正月が1月にあることが多く、注意です。(旧正月は年によって日付が変わります)旧正月の期間は閉まっているお店が多かったり、通常通りに観光できないことがあると思いますのでしっかり調べる必要があります。また台湾人も会社が休みのため親戚の家に遊びに行ったり、旅行したりするので航空券の値段が高い傾向が多いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?どの季節でも天気予報・気温を調べて準備をしっかりすることは必要ですが、参考になれば嬉しいです。

台湾に限らず旅行に行く際には、暑すぎる・寒すぎることを想定して準備しておくことをオススメします。体温調節ができるような羽織りものは便利なので私も旅行に行く際には持ちます☆

台湾で過ごす時間が素敵な時間になりますように。

コメント